【SVダブル】ハバタクカミの対策を考えたい!【シリーズ2】

技・コンボ考察

こんにちは、どっふぃーです。

突然ですが、今のダブル環境で1番強いポケモンはなんでしょう?

<ヨンダ?

おそらくほとんどの人はこいつの名前を挙げるでしょう。

現在使用率圧倒的1位、素早さ種族値135・特攻種族値135から放たれるマジカルシャインが脅威的な強さを誇り、雑に投げても強い、いるだけでドラゴンと格闘の人権を失わせていく文句なしの環境トップポケモンですね。

僕は先日記事にも書いたイッカコノヨを愛用しているんですが、相手の選出画面にハバタクカミがいるだけで猛暑手に選出する気が失せるので大嫌いです。顔も見たくない。(まあ構築には入れますが)

ということで今日は積年の恨みを果たすべく、ハバタクカミに圧力をかけられるポケモンを探していこう!という記事になっております。

それでは見ていきましょう。

1.テツノツツミ+物理アタッカー

現在環境で最も分かりやすい対策というとこれでしょうか。

テツノツツミはS136とハバタクカミより1高い素早さを持っているので、最速で育てることでテツノツツミを確実に抜くことができます。未来ではきっとハバタクカミが暴れていたんでしょうね。

数は少ないですがブーストエナジーを持ってSを上げてくるハバタクカミもいるので、そこまで考慮するならテツノツツミもブーストエナジーを持たせた方がいいかも。

そして実際にどのように対策するのかですが、テツノツツミ単体では特防の高いハバタクカミは落とせません。そこでテツノツツミの「こごえるかぜ」を使って横の物理アタッカーの攻撃で処理するのがGood。

こごえるかぜを受けた最速135族の素早さは134なので最速71族よりも早ければ抜くことができます。環境にいるポケモンだとウインディカイリュー、特殊アタッカーですが弱点をつけるサーフゴーあたりが候補でしょうか。

ブーストエナジー持ちの場合は2度こごえるかぜを当てる必要があるものの、そう数は多くないのでほとんどのハバタクカミに対しては上から処理することができます。

この対策のいい点は、テツノツツミも横のアタッカーも特別な技や持ち物を持つ必要がないため、汎用性を落とさずパーティを組めることですね。

ハバタクカミをいくら対策しても守られたりそもそも出てこなければ何の意味もないため、そこでパワーを落とさず戦えるのは相手視点非常に戦いづらいと言えます。

2.イエッサン+グレンアルマ

ハバタクカミに限らず、パラドックス全体にそこそこ強く出られる構築がこのイエアルマ。

イエッサンのこの指とまれでシャドーボールを無効化できる上、マジカルシャインに対してはグレンアルマが半減で受かるため、ハバタクカミはグレンアルマに有効打を与えられません。

その隙にトリルを展開して素早さ関係を逆転させた後ワイドフォースをどんどん押し付けていきます。

イエアルマの強いところは、ハバタクカミの取り巻きもろとも飛ばしていける点。

良く横にいるテツノカイナはサイコフィールドでねこだまし無効な上エスパー抜群とただのカモ。テツノツツミも特防が低くイエッサンに有効打を持たないためこの指してれば怖くありません。

モロバレルもウインディもタイプ相性が有利なので止まることはありません。一見バークアウトがしんどそうに見えて弱点保険で無問題です。

唯一怖いのがハバタクカミのトリルふういん。数は多くないのですがグレンアルマ側はこの指トリルから入りたくなるもので、1ターン無駄にしてしまうことになります。

無理にトリルをせずとも有利には変わりないので、明らかに相手がトリルを舐めている場合は疑ってみてもいいかも。

型としてはイエッサンがサイコシード持ちのHDベース、グレンアルマが控え目HC弱点保険が安定です。

シリーズ1で多かった砕ける鎧でもそこそこ戦えますが、発動してもクオークチャージ発動後テツノツツミに抜かれるのが苦しいためトリルのほうが今は使いやすそうですね。

3.封印ハバタクカミ

目には目を、ハバタクカミにはハバタクカミを。

最速こだいかっせいハバタクカミで上から封印をすることで相手のハバタクカミのメインウェポンを止めることができます。

ついでにトリルも対策できるトリックルーム・マジカルシャイン・ふういん・@1のハバタクカミがおすすめ。

@1はシャドーボールが安定ですがムーンフォースを止めるのも手ではあります。その場合フェアリー技だけになるのが気になりますがパーティとの兼ね合い次第ですね。

相手の上から封印したいので持ち物はブーストエナジー。きあいのタスキも選択肢にはあがるかも。

封印での対策は自分のハバタクカミが場に残らないと成立しない一方、決まった時のアドバンテージが非常に大きいので、どうしても初手のハバタクカミが重いパーティなら一考の余地があるでしょう。積みエースと並べるのが結構強そうですね。

弱点としては2ウェポンになってしまうこと。それでも最低限のアタッカー性能は保持されているのが環境トップたる所以ですかね。

4.エースの炎or鋼テラスタル

一方的に押し切られるほどではないけど少しハバタクカミが重いな…というパーティは意外とこれで解決することも多いです。

トドロクツキやカイリュー、イダイナキバなどの鋼テラスタルや、コノヨザルの炎テラスタルなどですね。

ハバタクカミはフェアリーが抜群で入る相手には守るや交代を考えるとマジカルシャインを打ちたいので、そこで不慮のテラスタルをされるとあっさり倒せることも多いです。

とはいってもテラスタルを切らされてはいるのでそこまで大きなアドバンテージとは言えません。あくまで崩壊を防ぐサブプランとして考え、これに頼ってフェアリー弱点3体みたいな構築を組むのはやめておきましょう。

5.ドドゲザン

1体でハバタクカミに厚くしたいならドドゲザンがおすすめ。

なんと珠ドドゲザンの不意打ちでハバタクカミは落ちます。やったね!

相手がフェアリーテラスをしてくると厳しいので、神速持ちのカイリュー・ウインディやフェアリー半減のポケモンを構築に組み込みフェアリーテラスを切らせづらくしておきましょう。(フェアリーテラスをすると神速が通るようになり不意打ちと合わせて縛りが入る)

不意打ちを当てずともタイマンならチョッキドドゲザンはハバタクカミにまず負けないので、いるだけでかなりハバタクカミが動かしづらくなるポケモンです。

総評

いかがでしたか?構築を組む際の手助けとなれば幸いです。

こうしてみると意外とつらいポケモンも多いんですが、それをもってしても有り余る素早さと火力で雑にマジシャを売っているだけで仕事ができるので強いですね。

テラスタル必須でも持ち物固定でもないのでどんな構築にでも入ってくるのもしんどいです。

シリーズ5ぐらいまですすめば古代から進化してムウマにならないかな…

それではシリーズ2、みんなで頑張って生き抜いていきましょう。では!