【ポケモン剣盾】伝説戦に飽きたので面白そうなルール考えてみる

2021年12月24日技・コンボ考察

こんにちは、どっふぃーです。

久しぶりのポケモン記事ですねー。1ヶ月ぐらい書いてなかったのかな。

別にモチベがなくなっていたとかではなく、環境が面白くなさすぎて対戦そのものをやってないんですよ。

これは由々しき事態。USUM終盤の悲劇が再来してしまうのは非常にまずいです。(人口が5万人とかだった気がする。レート1500は全員廃人でした。)

そもそも現行ルールの何が面白くないのかというと、やはりザシアンが強すぎる点でしょう。

結局ザシアンかザシアンに強いポケモン(いない)かで構成される環境が半年以上も続けばそりゃ飽きるんですよね。

まあそういうわけでこれからもしばらくポケモン対戦をやる気にはならなそうなんですが、せっかくなので「もしこんなルールになったらやるのにな」ってルールを考えてみようかと思います。

まあ実現は見込めませんが、空想で環境予想するだけでもそこそこ面白いのでね。

1.全国ダブル

ルール:ダイマ、伝説なし。雪原まで使用可。

もしかすると実現するかもしれないルール。

サンムーンの時は良環境で人口こそ少なかったもののなかなか楽しかったレギュですね。

シングルの方をこのルールでやるのは少し面白みに欠けるかもしれませんが、ダブルなら特有のまもるやねこだましの択が増え面白くなることでしょう。

環境を軽く予想すると、砂パや雨パなどの天候パ、ゴリラやウーラなどで各対面を制するビートダウン、そしてトリパなどのギミック系に分かれそう。

7世代と明確に違うのは、ゴリランダーとイエッサンの登場、そしてメガシンカによるエースの不在、この2点が大きいんじゃないかと思います。。

ダイマやメガ進化での絶対的エースがいない以上構築の幅も広がるかもしれないですね。

2.進化前縛り

ルール:輝石対応ポケモンのみ使用可(輝石は禁止)、ダイマあり(?)

オフ会とかではありそうなルール。

前例が少ないので調整が難しそうですが、ダイマなし伝説シングルを突然始めるぐらいなのでまあ大丈夫でしょう。

そんなことよりこのルール一番の問題は、ポリ2強すぎないかという話です。

他にもストライクとかサイドンとか通信進化勢はスペックが高いんですが、それらとも一線を画する強さを持っていそうなのがポリゴン2

輝石がなくなれば対応できるかと思いきや、C105もあるためダイマされると普通に強い、かといってダイマを無くすとこちらも突破手段に欠けそうなのが悩みどころ。

一応ラビフットの跳び膝でH振りポリ2は飛びますので、珠を持った格闘タイプとかならワンパンはできそう。

そう考えるとダイマなしルールの方がいいのかもしれないですね。

仮にも8世代の目玉要素なので採用したいのですが、その場合はポリ2をダイマ禁止にするなどの対応が必要になると思います。

他に強そうなポケモンは、ラビフットパチンキーの8世代御三家組(なおジメレオン)、トリルができて火力も高いダブラン、ポリ2に強く耐久、火力も高水準なニダンギルなどでしょうか。

環境は間違いなく完全に新しいものになるので、調整次第では楽しめるルールかなと思います。

3.朽ちた剣(盾)禁止

ルール:WCSルールで、朽ちた剣(盾)を禁止にする

ムーンルールのグラカイのような感じで、ザシザマは持ち物禁止にしてみるルールです。

ザマゼンタはただのとばっちりですが、ザシアンだけというわけにもいかないのでやむなし…

ザシアンがいないだけで大きく変わるかとは思いますが、ゼルネや白バドが馬鹿強くなるみたいなことも起きそうなのが怖いところ。

まだ今作では伝説を2体まで入れられるレギュレーションは採用されていないので、ザシアン1強が回避できるならこちらもやってみたいですね。

環境はゼルネやダイナなどザシアンに弱かった組が使用率を上げて、その結果日ネクや鉢巻ザシアンなども流行るかもしれません。

これでザシアンがトップ30に入ってきたらもう弱体化待ったなしですけどね。

4.さかさバトル

ルール:ただのさかさバトル、伝説はなし

スペシャルルールとかなら開催されたこともあるさかさバトル。

タイプ相性が入れかわりますので、草タイプやノーマルタイプがとても強くなってしまう楽しいルールです。

鋼タイプとかもう全身弱点状態で使えたもんじゃありません。

これまで環境が逆風で使われなかったポケモンたちが強くなるので、目新しさはいい感じ。

ダイジェットを半減でき高火力草技を振り回すゴリランダーや、耐性での受けがより難しくなる悪ウーラなどが猛威を奮うでしょう。

(悪技がいまひとつとなるゴーストエスパーともに格闘が抜群なので、悪ウーラは割と出禁レベルで強いかもしれません)

これまで見ることの少なかったダイワームやダイアシッドも通りがよくなり、逆にダイジェットはあまり通らなくなるのでダイマエースも変わることに期待したいところ。

5.タイプ被り禁

ルール:同じタイプのポケモンを2匹以上入れられない(伝説なし)

一見そこまで環境が変わらなさそうに見せかけて実は影響が大きいルールです。

同タイプが入れられないということは、雨パトリルはとても組みづらくなりますし、通常のビートダウンでも悪ウーラとガエンを両立できなかったりトルネボルトランドは共存できなかったりと意外にもタイプ被りというのは普通にあるんですね。

シングルでもヌオードヒド入りの受けループは、レヒレとミミッキュを入れた対面構築などがありますね。

このルールにおいては、ポリ2やウツロイドなど、あまり他のポケモンとタイプが被らず技範囲を広く取れるポケモンは流行りそう。

逆にカプレヒレなんかは水とフェアリーを両方取るので使用率が落ちるかもしれませんね。

単タイプにも価値が生まれるので面白いルールじゃないかと思います。

6.トリプルバトル

ルール:説明不要

来世代こそは実装していただきたい。

なんなら今6世代トリプルの方が盛り上がってますからね。

7.ミラクルシューター

ルール:難しすぎるので割愛

別に来世代でも実装しなくていいです。

特に流行ってもいません。

まとめ

いかがだったでしょうか?

全国ダブルなんかは簡単に実装できそうですし、過去のスペシャルルールで行われたことがあるルールなら基本開催はできると思うので、ガラル幽閉の間楽しめるルールが来てくれると嬉しいなと思います。

個人的にはミルホッグ66がやりたいんですけど流石に3ヶ月ミルホッグだけは無理がありますね。

それではこれからランクマが盛り上がりを見せることを願って今日は終わりたいと思います。

またね!

技・コンボ考察伝説戦

Posted by doffy