【小話】夏季オリンピックって南半球なら冬季じゃないの?

2021年10月23日小話

こんにちは、どっふぃーです。

今年日本で開催されたオリンピック。1年遅れとなりましたがなんとか全競技を実施することができたようです。

批判はありながらもなんとか成功を収めたと言っていいんじゃないでしょうか。

そこでふと思ったのですが、オリンピックには2種類あることはみなさんご存知ですよね。

そう、夏季オリンピックと冬季オリンピックです。

当然夏季オリンピックは夏に行われますし、冬季オリンピックは冬に行われる…

あれ?ほんとか?

有名なものでは2016年のリオオリンピックや、2000年のシドニーオリンピックなど、南半球で行われているオリンピックってありますよね。

小学校で習うように、北半球が夏の時期に南半球は冬になっています。

でも僕の記憶ではリオオリンピックは8月とかだったような…

僕の記憶が改竄されているのか、それとも夏季オリンピックが嘘をついているのか、どっちなんでしょうか?

結論からいいますと

僕の記憶は正しいし、大方夏季オリンピックは夏季にやっています。

どういうことかというと

例えば2000年シドニーオリンピック、これが開催されたのは9/15〜10/1なので南半球においても暖かくなってきた春に当たります。

平均気温も21°C程度だそうで、むしろ夏にやると暑すぎるかもしれませんね。(なお東京)

他にも1956年メルボルンオリンピックというのがありますが、こちらは11/22〜12/8と真夏(北半球なら真冬)に行われています。シドニーよりも緯度が高いので夏でないと寒いと判断されたようですね。

こんな感じで南半球での開催の場合一般的には7,8月ではなく、10月、11月に行われる傾向があるようです。

では、リオオリンピックはどうなんでしょうか?

リオの日程はなんと8/5〜8/21。めっちゃ夏季にやっています。真冬の筈なんですが何故でしょうか?

これはリオデジャネイロの緯度の低さが原因となっています。

南緯22°、気候区分ではAw(サバナ気候)にあたるリオデジャネイロでは、冬でも平均気温が22℃とかなりの高さ。夏にやってしまった日には30℃も珍しくありません。

こんな事情があり、真冬に開催することができたようですね。実質冬季オリンピックです。

ちなみに、2032年のオリンピック開催地はご存知でしょうか?

24年はパリ、28年はロサンゼルスですが、32年はオーストラリアのブリスベンとなっています。

気になる日程は…

7/23〜8/8

の予定だそうです。ブリスベンは割と緯度が高く、冬は平均15℃程度まで落ち込むようなので意外な日程ですね。スポーツするなら意外と暑すぎなくて快適なのかも。

ということで、今日は南半球の夏季オリンピックについてのお話でした。

夏季と言いながらめっちゃ冬にやる都市と、10月、11月までずらし夏にやる都市の2パターンがあるようですね。

最近はオリンピックを誘致する都市も少なくなっているので、また盛り上がっていって欲しいところです。

それでは!

小話

Posted by doffy