【単体考察】○○を採用?対面最強カプ・コケコ

2021年7月13日育成論

こんにちは!どっふぃーです。

今日はですね、僕が剣盾レギュで思いついた中で最高傑作をご紹介したいとおもいます。

それがこいつ。

冠の雪原にて、アローラの守り神から脱サラしたポケモン。

しかしフィールド倍率の変更やレジエレキの登場により使用率は中堅程度にとどまっています

アローラからでなければトップメタだったのにね…

そんなカプ・コケコ技を見ていたら思いついたが今回のものです。

これまでのコケコッコー

剣盾での一般的なカプ・コケコの型というのは、眼鏡を持たせてボルチェンで回しつつ高速高火力で詰めていく、あるいはひかりのねんどを持たせて壁を貼るなどがあります。

種族値もH75-A115-B85-C95-D75-S130と典型的な高速アタッカーで、タイプも電気フェアリーと受け寄りのタイプでは無いので、基本的にはどの型も、上から高火力を押し付けることを前提としたものとなっていました。

ですが、今回の型はこのようなカプ・コケコとは違い、自らが積みエースになれるような育成となっています。

強さは後々語るとして、とりあえず型を見てもらいましょう。

ぼくのかんがえたさいきょうのかぷこけこ

持ち物:ウイのみ
努力値:臆病H252B156C36D44S20
技構成:10万ボルト、瞑想、草結びてっぺき

調整意図は、素早さが最速100族抜き、防御が陽気珠マンダの地震耐え、特防がレジエレキの10万ボルト2耐えとなっています。

そして、このカプ・コケコ最大の特徴は、てっぺきです。

サンムーン時代には、毒羽コケコが稀に持っていましたが、どくどくもはねやすめも没収された今、鉄壁などを積む余裕はないかと思われました。

しかし、実は鉄壁があることで数々の物理ポケモンをいなせるんですね。

というのも、なぜカプ・コケコが鉄壁を採用しないかというと、素の耐久の低さに加え素早さを生かして上からボルチェンをするために火力素早さともに削れなかったからなんです。

しかしこの型は、高速アタッカーとしての性能を捨てて、かなり耐久に振っているため、鉄壁によってある程度の受けが可能になっています。

そして持ち物のウイのみにより、積みを活かして行動回数を1度増やせるようになっているんですね。

使い方

基本的には、ダイマエースが倒れた後に出しラス1同士のタイマンを制することを目標とします。

両ウーラオス→相手が襷持ちでも共に10万2で確定。

ミミッキュ→鉄壁から入ることで突破は不可能となります。

サンダー→瞑想から10万連打で突破可能。

ポリ2、カプ・レヒレ→瞑想積み放題

カイリュー、ボーマンダ、バンギラス→鉄壁から10万を連打しましょう

ブリザポス→いけそうに見えますが、耐久が頭おかしいので打ち負けます。

エースバーン→珠でなければ鉄壁からで詰められるんですが、珠持ちだと厳しいです。ラス1対面で無傷の珠エースが来ることは少ないのでそこまで困りはしない印象。

カバルドン、ラグラージ→一応草結びでいけます。後出しは絶対無理ですし、そこまで積極的には戦いたくない対面

ドサイドン→チョッキ以外は草結びで落ちるので難しいところですが、鉄壁2回つむときのみの回復で2回動く余裕ができるのでそちらを狙うのがいいかと。イバンがあるため鉄壁→鉄壁→瞑想→草結びと動くのがおすすめ。

ランドロス、ドリュウズ、ゴリランダー、ナットレイ→無理、諦めましょう。

草抜群でない地面タイプは基本的に無理ですが、それ以外にはかなりいい勝負ができることがわかるかとおもいます。

相性のいいポケモン

地面タイプ、草タイプに強く出られるダイジェットエースが欲しいところ。

特にドリュウズ、マンムーなどの地面に打点のあるギャラドスやサンダーがいいんじゃないかなと思います。

エースの抜き性能、コケコの対面性能を共に上げてくれるステロ撒きと合わせて使えばより強い詰め筋となります。

あとは地面に強い圧力がかかるゴリランダーもおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

言葉だけだと説明が難しく、見た目もそこまで強そうではないんですが、使ってみるとかなり強いです。

苦手なポケモンも多そうに見えますが、構築の組み方でださせないことも可能ですし、一般的なカプコケコでは無理なポケモンに多く勝てますので意外と相手の対策を崩せる印象です。

後1シーズンしかダイマ環境はありませんが、ダイマがなくても普通に強いポケモンだと思うので、是非使ってみてください。

それでは!

育成論

Posted by doffy